忍者ブログ
Admin*Write*Comment
某学生日記
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風強えぇ。
気温は問題なしなんだけどナニアレ。風に向かって自転車こぐとすすまねえし、横風だと倒れそうになるし、追い風だと楽チンだしさ。俺の筋力が少ないからですかそうですか。

今日から1年生たちの仮入部期間が始まったよ!昨日だったかも。
初々しくてなんだかいいねぇ。見事に制服に着られてますオーラが出ててさ。部室の入るときもじもじしながら入ってくんの。2年の女子がすばらしいテンションでおでむかえしてたからちょっと引かれてた。なぜか俺が。
仮入部員は予想は5人程度だったけど、ナント18人も来たのだ!数えてたんだよぉ。女子多!
しかも内男子3名は入部を既に我が部に決められているようで。おじさん安心しちゃったよ。

何人がこの部に入ってくれるかな。((o(´∀`)o))ワクワク

PR

更新遅れたぜ!
またもや宿題してました。サーセン。orz
週2回の塾で1回の宿題がプリント20枚越えってどうなのよアレ。

えっと、今日はクラブ紹介でした。(部活紹介?)
なんか1年生と各部活の部長&その他数名が各部活のアピールをして新入部員を増やそう、というものです。
1年生は部活を絶対しなければならないから(2,3年は自由。)ここで稼ごうと言うわけで。
ちなみに俺は情報処理部(パソコン部)部長だったりします。
たとえば野球部なんか紹介の時にキャッチボールとかでアピールできますよね。(場所は体育館)バスケやサッカー、テニス部だってそうです。文化部でも吹奏楽部や合唱部などはその場で何かできるものがあるじゃないですか。
情報処理部(パソコン部)やる事ねぇ・・・。(; ・`д・´)
作品を作れ?プロジェクターは?印刷とかは?
一昨日放課後にクラブ紹介に任命されたから全然作れねぇよ・・。(TДT)
そんなことをどうにかするのが情報処理部ではないのでむりですた。

まあ何とか当たり前の文で実習や見せるものもなく我らが情報処理部のクラブ紹介は地味に幕を閉じましたとさ。

原稿とかの徹夜で眠ぃんだよぉ。

そういえば九州で折り紙で「雪結晶を折ろう!」とかいう面白そうなのを貰ってたのを忘れてたぜ!(∀`ゞ)
こんなの↓
折り紙1携帯で撮ったから縦長です。すみません。
早速兆戦してみました。


ムズイ。
そういえばプロでもたまに失敗するんだよとかいってたな。
しかし苦難の末何とか完成!
折り方も書くんで続きから。
つーことで新しいクラス、新しい担任、その他色々が決定してしまう始業式がやってきちゃいました。(´・ω・`)
今思えばいつの間にか義務教育最後の一年なんだねぇ。
まずは早起きして(5:30)飯食って(6:30)準備して(7:30)学校へGO!!(7:55)このとき名札を忘れたとか言うのは秘密。

さあ!!クラス発表じゃあ!!
去年は6クラスあったけど今回は人が増えたから7クラスになったんだね。
今回は…7組でした。
1年1組
2年4組
3年7組 か。
なんか上手い具合に数字が増えてる気がしますな。
教室は去年特別教室だったから、妙に机が不ぞろいなり。
俺の机&椅子が妙に低いんだけど気のせいだよね!!
実際には昨日帰って来ました。
ホントは親戚のパソコンから1日分ぐらい書こうと思ったんだけど、前回の書き込み以来パソコンには触ってなかったんだぜ。
疲れた…。
まあ疲れたより楽しかったの方が多いんだけどさ。

続きで全部書くね。
長ったらしいのが嫌な人は見ないのが吉。
親戚のパソコンでアクセスできるとはおもわなんだ。
書けることは書けるけど、時間的に余裕が無い。
また後で暇があったら書くです。
ではまた。
えっとですね、ホントは春休みだし、もっと面白そうな事(基本「暇ー」って叫んでるだけ)書きたかったんですが、うん、佐賀のおばあちゃんのお家に旅行?(そこで生まれたから帰省?佐賀生まれ前半三重育ち後半栃木予定)をする事になりました。イェ━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━イ!!明日いきます。急?そういわれても忘れてたし?すみませんm(_ _)m

戻ってくるのは4月5日かな?その辺。

あ、お土産はお話にしますね。これ定番。( ̄ー ̄)bグッ!
写真も撮ってきたいですけど、期待はしてはいけません。カメラもっていけないし、携帯からの超低画質だし。最悪写真は載せないかも。

それでわまた今度会いましょう。(´∀`*)ノシ バイバイ

今日は終了式だったよ!
未だに終了式と終業式の違いがわからなくなるときがあるんだけどどうしたもんかね。(´・ω・`)
通知表やまだ返してもらってなかったプリントの山などを返してもらいました。
次に体育館へ行って、賞状を貰ってる人をパチパチと拍手して、離任式で自分の学校を去っていく先生の中に知っている先生が多くてショックうけたりして、春休みの注意などを受けて、クラスに戻ってきて、先生のお話を聴いて帰ってきました。(この間およそ3時間半)

つ、疲れた…。(前も言った事があるとかツッコミはNG)

春休みも宿題あるってどうよ?

僕は出ないんですけどね。うん。
まだ2年生なんであと一年気張りますよー。
まぁ夏休みに栃木県に引っ越しちゃうから1学期に卒業みたいなもんかもね。一軒家がいいなあ。

っと話が脱線しましたね。明日は3年生の卒業式です。別にいいんです。卒業式でもかまわないんですけど、前日の準備係が自分らのクラスだというのが疲れました。それも自分はまあかまわないです。来年出ないから今年ぐらいは綺麗にと思いました。この手じゃなければ。


不満たれても仕方ないので掃除にてやった事書いていきますよー。

一つ目は椅子つり運び(1個だけ)です。先生が「椅子を運んでください」と言っていたので、ようし、片手でもがんばっちゃる!と意気込んで1つ運びました。2つ目運ぼうとしました。先生「幽さんは手怪我してるんだから止めなさい。雑巾がけでもしていて」( ̄д ̄)エー

と、先生じきじきに任務を頂いたので二つ目のお仕事決定。
他の生徒が椅子、机を運んでくる→自分が雑巾がけをする→100人近くで運んでくる→俺一人でまにあわない→\(^o^)/
と言う具合です。でもがんばりましたよー。500はゆうに超える量のパイプ椅子、全部拭きました!!もうね、拭いてるうちに雑巾が乾いてくるんです。2・3回は雑巾を絞りに行きました。すると片手しか開いてないから片手で雑巾絞りましたよー。手がちべたいよぅ。

と、僕がやった事は以上です。(∑すくなっ)

昨日のように暇で暇で腐りかけながら面白そうなサイトを探していたら、(もはや廃人級では)「あなたのお値段鑑定します」という面白そうなサイトがあったのでチャレンジしてみる。

あなたのお値段鑑定します

やったものは二つ、「お値段鑑定」と「金持ち頭脳」です。他にもあったのに、何で答えないのか?恋愛とか未経験だからですよ!文句ありますか?( ̄^ ̄)
  • ABOUT
最近ちょっと忙しいのでほかのブログにコメントできません><  一応目は通しているのですが・・・。ある程度落ち着いたら返します。
  • 人かぞえ
  • 自己しょーかい
はじめましてでしょうかね?
このブログを管理させてもらってる「幽(ユウ)」です。
今後ともよろしくお願いします。
でも。
下のリンクからも見れます。
たまにブログのレイアウトが崩れるようです。 いつまでも表示されない場合は更新ボタンを押してください。
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • コメント感謝です
かならずコメントは返事するんで気軽にどうぞ^^
[10/04 ゆうか]
[04/27 Lynelle]
[10/16 たつやん]
[10/04 ゆうか]
[10/03 たつやん]
[09/23 ゆうか]
[09/17 たつやん]
[09/17 アポロ]
[08/19 たつやん]
[08/12 たつやん]
  • とらっくばっく
絶対見に行きますよ^^
  • ぽちっとな
ランキング参加してみました。
暇でしたら押してもらえると嬉しいです。
  • ブログ内さーち
  • ぶろぐの木
  • こっそりと
edita.jp【エディタ】
  • エモエモ
  • あし@
  • アクセス解析
Copyright © 某学生日記 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]