ホントは親戚のパソコンから1日分ぐらい書こうと思ったんだけど、前回の書き込み以来パソコンには触ってなかったんだぜ。
疲れた…。
まあ疲れたより楽しかったの方が多いんだけどさ。
続きで全部書くね。
長ったらしいのが嫌な人は見ないのが吉。
3月29日(佐賀へGOした日)
新幹線に乗って妹と一緒に佐賀まで行った。
混んでいたから指定席のありがたさに今一度気付いた。
経路は名古屋~博多
駅に着いてすぐにおばあちゃんが迎えに来ていた。(もっと詳しく言うならば、いとこ&その弟&その両親&おばあちゃん)到着したのは昼頃。
着いて即行食べたのはもちろんラーメンだったりする。
おいしそうなラーメン屋を探したら「大砲ラーメン」というところによって昔ラーメンを頂いた。
かなり脂っこくて、ボリュームがあった。いや、自分の胃袋が小さいだけかもしれんけど。
気になったのはラーメンの中に入っているパン?見たいなのを揚げたようなものが入っていて、何なんか全くわからずに食べてみたところ、ものすごい脂で驚いた。アレは何。
卵が輪切りになっているところに違和感を覚えたのは自分だけかな?
3月30日
特に何もしていない。
家でウダーーーーーっとしてただけ。
3月31日
なんかおっきい橋を渡った。人生がどうたらこうたらじゃなくて、実際に大きな橋。名前は…忘れた!!
覚えてるのは橋渡るのに入場料がいる事と、異様に寒い事、橋を渡った先の山のてっぺんの展望台と書いてあるところには望遠鏡がなくて、ただ見晴らしのいいところの見える台がある事、小屋で飲んだホットミルクが美味しかった事ぐらいです。
何処なんでしょうか?
橋に着くまで暇だからいとこや妹とマリオカートを買って遊んでたとかいうのは内緒です。
4月1日(エイプリルフール)
当然のごとく嘘をついて遊んでた。
ついた嘘は、
・「今日は3月31日だぜ!」(当たり前のようにバレた)
・「明日急に帰ることになったよ」(いとこだけ信じた)
・エイプリルフールの由来をでたらめで教えた。(ほぼ全員信じた)
と言う感じの成果でした。
4月2日
( ゚ ρ ゚ )ボー
な感じだった
4月3日
カドリードミニオンなるところに行ってきた。
あの有名なパン君とジェームズのいる場所です。
写真をとってきたかったけど当然のごとく禁止でした。
ちょうどショーをやっていて、見に行きましたその名も「宮沢劇場版水戸黄門」。
聞いたときに思い浮かべたキャストはパン君が水戸黄門だったんだけど、助さんでした。いや、助さんは嫌いじゃないよ?
とにかく笑い重視で、腹筋がものすんげぇ痛かったです。
4月6日までやってたそうです。
他にもどうぶつがいっぱいなんで良かったら見に行ってみてね。
クマとかもいたりする。小熊かわいい。
自分はサルのエサやりとかを見ていたら体中が痒くなっていました。アレルギーかねえ?(・3・)
余談だけどずっと流れているBGM「地球の仲間たち(カドリーのテーマ)」が頭から離れない。
聴く?(mp3で音が出ます。意外と大きいので注意)
4月4日
明日かえるということで草むしりをしていたよ!!腰いてぇ。( ;∀;)
朝からやって終わったのは3時ごろ。キツイ。ほかの広い草むしりをしている人はほんとにお疲れ様ですねぇ。
汗もかいてがんばったと言う事で温泉に行ってきました。汗流すっていいね!
最後に花火もしていたよ!草が燃えそう。
自分はいとこの弟(つまりいとこ)がまだ1歳にもなっていないので面倒を見ていて見学でした。煙が目にしみるぜチクショー。(´;ω;`)
4月5日(我が家へ戻ってきた日)
朝っぱらから太宰府天満宮に行って試験合格祈願をしてきたぜ!
おみくじは大吉。
試験:吉
転居:よく調べるが良し
OKOK。
ここで浮かれちゃ駄目だね。こういうおみくじってのはがんばったらこういう結果になるよって言う暗示だと自分は考えてる。おみくじで大吉が出たから今年はいい年になる。じゃなくて、いい年にできるから大吉が出るんだと思う。逆に、凶がでたとしても、凶が出たから今年は最悪じゃなくて、今年がんばらないと最悪になるって言う凶なんだと思う。
長々とすみません。この考えはただの自分の考えの一つだから自分と違う考えもあると思います。ただ、自分はこう考えてもっとがんばれるようにしています。
大宰府には商店街?てきなものもあるんですね。梅ヶ枝餅うまい。
帰りの新幹線は自由席でした。指定席が開いてなかったみたい。しかしこちらは子供。しかも妹連れ。席を取れないはずはない!目標車両は3両目。まずは指定席でほとんど並んでない4両目から入ってすぐに右に曲がる!並ぶより早いんだなこれが。さらに狭いところを妹がかいくぐり2人分の席を確保!という流れです。所要時間はおよそ30秒。
と、いう感じで無事我が家に到着。( ´ー`)フゥー
やっぱ我が家は落ち着くわー。
長々と失礼しました。
- ABOUT
- 人かぞえ
- 自己しょーかい
このブログを管理させてもらってる「幽(ユウ)」です。
今後ともよろしくお願いします。
でも。
下のリンクからも見れます。
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- 最新記事
- コメント感謝です
- とらっくばっく
- ブログ内さーち
- アーカイブ
- エモエモ
- アクセス解析