うん、ネタがないんだ。ごめん。
ただ、昨日更新したあとに友達とチャットしながらインターネットニュースをサーフィンしてたんだよ。
そしたらね、何個かきになるものがあったから紹介しようかなとおもふ。
昨日、今日で気になったニュース↓
「とくダネ!の聖火リレー報道でおわび」
「ラッキーセブンだ、大喜び 七つ葉クローバー!」
「マクドナルド店で女性客が吐き気」
「死を誘発するサイトの罪深さ」
「青少年インターネット規制法案が成立すると、日本のネットは完全に死ぬ」
これを見て、「うわ、読むのめんどくせえ」とか思ったら読まないでいいです。今回はあまりギャグ的要素を入れる気はないので。
ただ、中にはネットをしている人全員にかかわってくるニュースもあるから、できれば見てほしい。
ただ、昨日更新したあとに友達とチャットしながらインターネットニュースをサーフィンしてたんだよ。
そしたらね、何個かきになるものがあったから紹介しようかなとおもふ。
昨日、今日で気になったニュース↓
「とくダネ!の聖火リレー報道でおわび」
「ラッキーセブンだ、大喜び 七つ葉クローバー!」
「マクドナルド店で女性客が吐き気」
「死を誘発するサイトの罪深さ」
「青少年インターネット規制法案が成立すると、日本のネットは完全に死ぬ」
これを見て、「うわ、読むのめんどくせえ」とか思ったら読まないでいいです。今回はあまりギャグ的要素を入れる気はないので。
ただ、中にはネットをしている人全員にかかわってくるニュースもあるから、できれば見てほしい。
とくダネ!の聖火リレー報道でおわび
読み間違えとは恥ずかしいw
リハーサルとかしなかったのかよw
そう思いながら文を読みすすめていくと、
「BOCOG」・・・・・・?
ぼーこぐ?ぼうこぐ?あ、某国とかいいたいの?
こんな感じでアナウンサーのにのまいな自分。
どうやらリハーサルとか云々の前に原稿やテロップ作ってる人から間違えてたみたいですね。
これでどっかの国から反感買ったりしないよね・・・?
元ネタ→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080423-00000017-maiall-spo
ラッキーセブンだ、大喜び 七つ葉クローバー!
7つ葉とはダブルラッキーだね!!
なんでもクローバーは3の倍数に葉がつくことが多いとか。まるで世界のナベアt(ry
押し花にしてお守りにするみたいですね。どうせ押し花にするならオークションとかで売ればいいのにとか思う俺は外道ですか?
でも、ラッキーセブンと言うわけじゃないけど、すごい葉っぱの量のクローバーも見つかってるんですね。↓
20枚葉のクローバーが話題に
元ネタ→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080425-00000014-kyt-l25
マクドナルド店で女性客が吐き気
最近はこういう食品の不祥事が多いねえ。
最初はミートホープからだっけ?次々会社が謝っていってさ。
食べ物は、みんなが必ず必要、というかとらなければならないものだから管理をしっかりしてほしいかな。
まずは、食品のしっかりとした管理、自分の使っている機械や、調理具、衣服などの衛生管理から、原材料とかを買っている会社のしっかりとした検査をして、最終的に問題がないか再度チェックする。
こんな流れでちゃんと製品を管理してほしいな。
元ネタ→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080424-00000003-yom-soci
死を誘発するサイトの罪深さ
どうしてこんな最悪のサイトが作られるのかねえ。
最近は硫化水素ガスでの自殺が多いみたいです。
この記事の、「最近は若者を中心に流行のように広がっている」にまず嫌な感じを覚えました。
流行?はやり?こんなことを書くから、生と死の間にいる自殺半志願者みたいな人も、「じゃあ俺も」見たいに連鎖反応を引き起こすんですよ。
まずね、この記事には、ネットが全部悪いんじゃあ!!的な書かれ方に腹が立ちました。
ネットは調べないと情報は得られません。
でもね、テレビはどうなんでしょう?テレビを見ていると稀に、事細かに自殺の方法や、人の殺され方など、勝手にそういった情報も流れてきます。すると自殺しようかと悩んでいる人にはどう聞こえるでしょうか?
「こういうやり方があるのか」「みんなやってるみたいだから俺も・・・」みたいな感じになると思うんです。
まずはテレビで必要以上の自殺などの詳細を書かないことが一番だと僕は思うわけです。
元ネタ→http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20080425ddm005070072000c.html?inb=yt
青少年インターネット規制法案が成立すると、日本のネットは完全に死ぬ
これは本当にヤバイ法案です。これが可決すると、まず青少年健全育成推進委員会というとある5人が作った判断基準が適用されるのです。この基準はとても曖昧なもので、この5人が「未成年には有害だ!!」と叫んでしまえば、そのサイトのフィルタリング登録や、パスワード制のサイトに義務づけられたり、場合によってはサイトの削除、罰金や懲役まで下すことができるというメチャクチャな法案です。しかもこの法案は自民党と民主党の両方から提出されようとしており、このまま行くと可決しそうな勢いです。
しかも、その基準もはっきりと決まっていないのに、法案を決定させようというあまりにもムチャすぎるものです。
有害かどうかなんて、はっきりといってしまえば、個人にもよります。このサイトを無害として扱えるか、このサイトを有害として認めるか、それをたった5人で決定するのはふざけた話です。
もしこの法案が通れば、このブログも閉鎖する事があるかもしれません。
でも自分はインターネットを守る為にできることなら何でもしますよ。
元ネタ→http://news.livedoor.com/article/detail/3611386/
長々と失礼しました。
本当に改めて書いてみると最近の世の中はおかしいことがいっぱいです。
ちゃんと改善される日を国民はまっています。
読み間違えとは恥ずかしいw
リハーサルとかしなかったのかよw
そう思いながら文を読みすすめていくと、
「BOCOG」・・・・・・?
ぼーこぐ?ぼうこぐ?あ、某国とかいいたいの?
こんな感じでアナウンサーのにのまいな自分。
どうやらリハーサルとか云々の前に原稿やテロップ作ってる人から間違えてたみたいですね。
これでどっかの国から反感買ったりしないよね・・・?
元ネタ→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080423-00000017-maiall-spo
ラッキーセブンだ、大喜び 七つ葉クローバー!
7つ葉とはダブルラッキーだね!!
なんでもクローバーは3の倍数に葉がつくことが多いとか。まるで世界のナベアt(ry
押し花にしてお守りにするみたいですね。どうせ押し花にするならオークションとかで売ればいいのにとか思う俺は外道ですか?
でも、ラッキーセブンと言うわけじゃないけど、すごい葉っぱの量のクローバーも見つかってるんですね。↓
20枚葉のクローバーが話題に
元ネタ→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080425-00000014-kyt-l25
マクドナルド店で女性客が吐き気
最近はこういう食品の不祥事が多いねえ。
最初はミートホープからだっけ?次々会社が謝っていってさ。
食べ物は、みんなが必ず必要、というかとらなければならないものだから管理をしっかりしてほしいかな。
まずは、食品のしっかりとした管理、自分の使っている機械や、調理具、衣服などの衛生管理から、原材料とかを買っている会社のしっかりとした検査をして、最終的に問題がないか再度チェックする。
こんな流れでちゃんと製品を管理してほしいな。
元ネタ→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080424-00000003-yom-soci
死を誘発するサイトの罪深さ
どうしてこんな最悪のサイトが作られるのかねえ。
最近は硫化水素ガスでの自殺が多いみたいです。
この記事の、「最近は若者を中心に流行のように広がっている」にまず嫌な感じを覚えました。
流行?はやり?こんなことを書くから、生と死の間にいる自殺半志願者みたいな人も、「じゃあ俺も」見たいに連鎖反応を引き起こすんですよ。
まずね、この記事には、ネットが全部悪いんじゃあ!!的な書かれ方に腹が立ちました。
ネットは調べないと情報は得られません。
でもね、テレビはどうなんでしょう?テレビを見ていると稀に、事細かに自殺の方法や、人の殺され方など、勝手にそういった情報も流れてきます。すると自殺しようかと悩んでいる人にはどう聞こえるでしょうか?
「こういうやり方があるのか」「みんなやってるみたいだから俺も・・・」みたいな感じになると思うんです。
まずはテレビで必要以上の自殺などの詳細を書かないことが一番だと僕は思うわけです。
元ネタ→http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20080425ddm005070072000c.html?inb=yt
青少年インターネット規制法案が成立すると、日本のネットは完全に死ぬ
これは本当にヤバイ法案です。これが可決すると、まず青少年健全育成推進委員会というとある5人が作った判断基準が適用されるのです。この基準はとても曖昧なもので、この5人が「未成年には有害だ!!」と叫んでしまえば、そのサイトのフィルタリング登録や、パスワード制のサイトに義務づけられたり、場合によってはサイトの削除、罰金や懲役まで下すことができるというメチャクチャな法案です。しかもこの法案は自民党と民主党の両方から提出されようとしており、このまま行くと可決しそうな勢いです。
しかも、その基準もはっきりと決まっていないのに、法案を決定させようというあまりにもムチャすぎるものです。
有害かどうかなんて、はっきりといってしまえば、個人にもよります。このサイトを無害として扱えるか、このサイトを有害として認めるか、それをたった5人で決定するのはふざけた話です。
もしこの法案が通れば、このブログも閉鎖する事があるかもしれません。
でも自分はインターネットを守る為にできることなら何でもしますよ。
元ネタ→http://news.livedoor.com/article/detail/3611386/
長々と失礼しました。
本当に改めて書いてみると最近の世の中はおかしいことがいっぱいです。
ちゃんと改善される日を国民はまっています。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
最近ちょっと忙しいのでほかのブログにコメントできません>< 一応目は通しているのですが・・・。ある程度落ち着いたら返します。
- 人かぞえ
- 自己しょーかい
はじめましてでしょうかね?
このブログを管理させてもらってる「幽(ユウ)」です。
今後ともよろしくお願いします。
でも。
下のリンクからも見れます。
このブログを管理させてもらってる「幽(ユウ)」です。
今後ともよろしくお願いします。
でも。
下のリンクからも見れます。
たまにブログのレイアウトが崩れるようです。
いつまでも表示されない場合は更新ボタンを押してください。
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- 最新記事
(10/06)
(10/03)
(10/01)
(09/29)
(09/26)
(09/24)
(09/22)
(09/19)
(09/17)
(09/16)
- コメント感謝です
かならずコメントは返事するんで気軽にどうぞ^^
[10/04 ゆうか]
[04/27 Lynelle]
[10/16 たつやん]
[10/04 ゆうか]
[10/03 たつやん]
[09/23 ゆうか]
[09/17 たつやん]
[09/17 アポロ]
[08/19 たつやん]
[08/12 たつやん]
- とらっくばっく
絶対見に行きますよ^^
- ブログ内さーち
- アーカイブ
- エモエモ
- アクセス解析