僕は勉強したもん!!がんばったもん!!よくできたはずだもん!!
そーっと結果の紙を広げてみる。
…
…
…
…
…
…40位
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
200人中40位とか過去最低です。
今までは最悪でも34位辺りなのに…。
これは3年生本腰を入れて勉強するしかないですね。
今までは1時間の勉強時間を親との相談で2時間に増やします。
こうでもしないと…。
目標の高専には受からないんですよ!
がんばらなければ。
あ、テストの詳しい結果は後ほど。眠いんです
書けなかったらごめんして下さい。
今日は腹痛を3回ぐらい体験したよ!!いやあ我ながら珍しい事もあるもんだ。
1回目は朝ごはん後を食べ終えた時です。自分ほんとに胃腸が弱くて、朝乳製品を食べるとすぐにトイレ行きです。(牛乳はセーフ)それに注意してパンと牛乳で済ませたのに、伸びをした瞬間お腹を貫くような痛みがっ。10分ぐらいこもってました。
それが収まって学校へ登校しようとすると、またも痛み、胃腸薬で暴れる痛みを押さえつけ、3時間目ぐらいには直ってました。
これならば普通だったんです。昼ごはん、自分は基本的に学校で有料(300円)で事前申し込みして買える弁当を頼むんですが、弁当の中に見事に天ぷらが。作った人は鬼ですかそうですか。そのあとは天ぷらという仲間を引き連れた胃腸との激しい戦いですよ。1時ごろに食べ終わって、4時過ぎまで格闘してました。部活も早退しましたよ。部長なのに。
ところでエディションって使い方あってるのかなあ。
前回言っていたL change the WorLd(何も見ずにタイトル打てたよ!!)を見てきました。
ほとんどの人が見終わってるから予約必要ないだろと思ってたら、前から三番目の真ん中に座らされました。orz目が、目があぁぁあぁぁ!!
え?見るのが遅い?知りませんよそんなの。怒るなら見事に上映日をテスト期間と重ねた学校に怒ってやって下さい。
え?一人で行ったのか?文句ありますか?( ゚Д゚)ナニカ?
すんませんウソです。3人で友達と行きました。
まだ見てない人(いるのかな・・・)は続きを読んじゃいけませんよー。
前回の映画記事はここ
お腹の痛みって二種類ありますよね。ズキっと来る痛みかキリキリと来るのか。今回はキリキリな感じで便秘気味?でした(下ネタな感じですみません><)。あれか、6時ごろにつまんだ賞味期限切れのチョコが駄目っだったのか。
それはそうと我が妹が下痢で学校を休みました(またも下ネタ…ごめんですorz)。
誤解されるかもですが「すばらしきこのせかい」はDSのゲームです。
参照
wikipedia
公式サイト(音注意)
で、再スタートというのはこのゲームを友達に貸したら意外とはまってネタバレ等も多かったので「消しちゃえ!!」という気分で最初からスタートしました。
参照にもあると思いますが、22章(だっけ?)からなるチャプター式のタッチアクションRPGだそうです。(面倒だったら飛ばし読みでいいです。)22章はさらに7章×3ストーリー+1その他からできていて、今回は1ストーリー目(シキ編)の1,2章だけしました。
ネタバレ(言うほどしないと思う。きっと、きっとね!)があるかもなんで続きからドゾ
こんなゲーム興味ないって方すみませんでした。
テストや用事でずっと行けなかったバンドの練習に行ってきたよー。
久しぶりなんでギターのおさえるとことか色々忘れてる!!(2週間ぶりぐらいかな?)
あ、ギターは教えてもらっている人から貰ったアコギかな?不思議な匂いがするのです。><
ギター以外にもボンゴ(だっけ?たたくヤツ)とかほんの少しだけならドラムもいけます。(何でこんなに自分浅く広く主義なんだorz)
さて、テストも終わったわけでそろそろHPを作ろうというわけですが、なにぶんテーマが決まってない。orz
みんなで楽しくチャットや掲示板等色々したいわけですが、ページ数が少なくなる…。
HTMLも大体はわかるんですが、「じゃばすくりぷと」とか「しーえすえす」とかなんて、「は?何それ?食えんの?」って感じですし。誰か優しい方教えていただけるとありがたいです。
今から作ろうとしているサイトのこんなサイトがいいんじゃない?とかいう要望大歓迎です。
トップページとかはこのブログとのフレームかな。
二日間の激闘の末第2学年学年末テストを無事生きて終了する事ができまして…。いやーよかったよかった。
日程としては、
一日目(2月28日)
- 技術・家庭(勉強してませんが何か?)
- 社会(27日は社会しかしてません)
- 国語(勉強したのは漢字だけ。後は自分を信じる)
二日目(2月29日)
- 保健・体育(サッカーが多いので記憶のみの挑戦)
- 数学(勉強してなかった。若干後悔)
- 理科(ちょっ…先生が俺の答案をじっと見つめてくるんだが。)
- 英語(できることはやった。後悔はしていない)
だったと思います。(順番はうろ覚えです。すみません><)
まあまあの出来だったと思います。
数学以外の各教科では見直しをしても時間が余ったので先生を観察。
隣の子が手を上げてもまったく反応しない先生に思わず苦笑。
そしたらテスト後にその子に怒られたじゃないか。ちくしょう。
んで、テストの結果(一部)返ってきました。
お仕事が速いのか、よっぽど暇なのか…。
そういえば、自分寒がりなんですがこんな話を聞いたことがあります。
寒がりは冬普通に寒くて夏は暑がってます。(あれ、普通の人と変わらん気が…)しかし暑がりは冬は他の人よりは寒さを感じず、夏はやっぱり暑いそうです。(母親談)微妙に暑がりのが得のような気が…。
それで、8時ごろに外見たら雪が積もってやがるんですよ。
今日は9時から塾なのになぁと思ってたら先生から中止の連絡が。結構遠くから塾に来てるみたいで車が動かないそうな。お気の毒に。
できれば雪景色をupしたいんですがあいにく手持ちにカメラがないもんで。何とか撮ることに成功したら続きにupさせていただきまする。
社会で習っているところは歴史。
ちょうど「日本の近代化」1800~1900年ごろの問題で、日英同盟などが出ていたんです。
そしてこんな問題
DEATHNOTEのLの映画見たいんだけども、テスト一週間前なんでなくなるかもしんない映画館グッズを物色しようと母さんの買い物についていきました。
- ABOUT
- 人かぞえ
- 自己しょーかい
このブログを管理させてもらってる「幽(ユウ)」です。
今後ともよろしくお願いします。
でも。
下のリンクからも見れます。
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- 最新記事
- コメント感謝です
- とらっくばっく
- ブログ内さーち
- アーカイブ
- エモエモ
- アクセス解析