とりあえずこいつを見てくれ、こいつをどう思う?
ニンテンドーDSi
すごく・・・PSPっぽいです。
どこがかというとSDカード使って写真やら音楽やらを利用可能になったことかな。
DSがPSPに負けてたのって、画素とかデータの本体内での管理とかじゃん?
で、それが(画素以外)追加されて、さらにカメラもついてきやがった。
さらにPSP側に反撃を食らわないようにあと一ヶ月で発売という恐ろしい方法。
よくみると画面とかも大きくなったみたい。
GBAが遊べなくなったのは少しショック。
でも
GB→GBカラー→GBA(SP)→DS→DSi
みたいに考えると一つ前のハード受け継ぎが限界みたいだね。
よかった!GBASPとっておいてよかった!
写真が取れるのはわかったけど動画は無理なんだろうな・・・。
でもSDができるということは動画も入れれそうな気もする。
あと変わったところは、電源部分が
DS→Xボタンの上の細長いヤツ。間違えて押すことがしばしば
DSlite→右側の側面に爪で上に上げることによりオン/オフの切り替え、ゴミが詰まると固い
DSi→左下の↓ボタンの下に。わかんないけどちょっと不便っぽい。あれでは十字キー押すたびに電源が切れるのではないか?
こんな感じ。説明は入れてるので省略。
あとは、ソフトがWiiのチャンネルみたいにDLできるようになってることかな。
これで昔のソフトとかが復刻できて、それなりに安いなら神なんだが。
まあこんな感じの変化。
自分は受験街道まっしぐらなんで買わないけど、DSliteが今にも動かなくなりそうだから動かなくなったらどうするか考えるか・・・
値段はちょいと高めだそうな。財布がさびしいっす。ノシ
きょうは誕生日にゲットしたバンブラ紹介ですー。
結構人気みたいだねこれ。アマゾンで買ったら誕生日から遅れて届いたよ><
100曲DL&100曲作曲はありがたいね。
DLはジャスラックに登録されてないとだめだけど作曲は自由だもんね!
と言うわけで早速作曲。
一番目の曲はコレダァ!
you
まあ自分の中では当然の選択。
ひぐらし系はジャスラックじゃないもんね!
これの難点はジャスラックに登録されてないと曲がdl出来ないところかな。
演奏するとこうなる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4034566
つかれた・・・
つぎはひぐらし系じゃなくて好きな曲から選ぶかねと思い、
やっと見つけたバンブラ用の楽譜がこれ
U,Nオーエンは彼女なのか?
死ぬよおおおおおおおお!
楽譜入力だけで鬱になってくる・・・・
一個打つのに2時間・・・8個だから16時間・・・
まだおわらないww
バンブラおもろいのでやってみてね!
なんという促販記事/(^o^)\
今度出るDSゲーム「ひぐらしのなく頃に絆(第一巻全四巻)」の中に入っている「追走のディスペア」と言う曲を聴いてみました。かっこいいです。ホントに。参考↓
2分チョイしかないのが残念。( ;∀;)
こういう系のものは好きだよ。テンポがいいっての?いや、「you」とかのゆっくり系も好きだけども。
追走のディスペアァァァアァァ!
最初はこのゲーム買っちゃおうかな?とか思ってたのに、4作ってナニソレ。
通常版が微妙に安く3・4000円、特別版で6・7000円ってどうなのよ。
安く見積もって¥12000だとお!?そんな財力俺にはないわ!
つーことで買ってもサントラかな。あるかも知らんけど。
ちなみにディスペアは英語で「Despair」と書くみたいです。日本語で絶望。要するに「追走の絶望」ですね。
絶望と言えば「絶望先生」ですよね。アニメではこの前第2期が最終回だったようで…。漫画もアニメもチラッとしか見てませんがあの漫画は好きですね。コミックス買うかなとかも悩んだけど、お金ないもんね。あきらめました。
ちなみに最終回が放送事故で縦長の画面で配信された模様。ホントは16:9のアスペクト比が4:3になっちゃってるみたいですね。謝罪記事では今度再放送するそうです。
やふーのエキサイト翻訳に頼って変換してみました。
お分かりだと思いますが買ったのは「大乱闘スマッシュブラザーズX」です。DXじゃないよ。Xが減った方。
公式サイト
初めてスマブラシリーズを買いました。3作目?だっけ。友達の家とかで少しだけやった事はあるんですけど、シールドがとっさに出せないのです。><つい攻撃しちゃうんだよなあ。
そうそう、前から思ってたけど、「大乱闘スマッシュブラザーズ」のブラザーズ(兄弟)が適用されるキャラ少なくね?
えっと、マリオ&ルイージ、
それとアイスクライマーでしょ、
ドンキーコング&ディディーコングは兄弟なのか?
うんと、えっと・・・他にいないよね?いたらすみませんm(_ _)m
少ないよね?名前を否定してるわけじゃないけどなんででしょうか?
それとも、あれですか?親友みたいな人のことを「兄弟」とよんだりするからかな?それなら納得ですけど。
今日はしてないよ。宿題でやる暇なかったし。
これ聴いてがんばってた。ひぐらしのなく頃に作業用ソングだよー。
時間は19:47表記だけど、実際に聴くと4時間17分もあるよ!
2週しちゃった♪終わってないしね♪
誤解されるかもですが「すばらしきこのせかい」はDSのゲームです。
参照
wikipedia
公式サイト(音注意)
で、再スタートというのはこのゲームを友達に貸したら意外とはまってネタバレ等も多かったので「消しちゃえ!!」という気分で最初からスタートしました。
参照にもあると思いますが、22章(だっけ?)からなるチャプター式のタッチアクションRPGだそうです。(面倒だったら飛ばし読みでいいです。)22章はさらに7章×3ストーリー+1その他からできていて、今回は1ストーリー目(シキ編)の1,2章だけしました。
ネタバレ(言うほどしないと思う。きっと、きっとね!)があるかもなんで続きからドゾ
こんなゲーム興味ないって方すみませんでした。
- ABOUT
- 人かぞえ
- 自己しょーかい
このブログを管理させてもらってる「幽(ユウ)」です。
今後ともよろしくお願いします。
でも。
下のリンクからも見れます。
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- 最新記事
- コメント感謝です
- とらっくばっく
- ブログ内さーち
- アーカイブ
- エモエモ
- アクセス解析